Describe the process(es) your organization has in place to ensure that your external engagement activities are consistent with your climate commitments and/or climate transition plan?[…]日本民営鉄道協会は、多くの人々の生活と密着している鉄道を、より安全で便利なものにすることを目的として設立された一般社団法人であり、鉄道や軌道の安全性向上、利便性向上が日本国民の生活向上につながると考え、安全・安心対策、環境活動の徹底や鉄道整備の強化活動などを推進している。その中でカーボンニュートラル加速化検討会議があり、これは国土交通省が主催(音頭を取))となりまさしく鉄道業界全体で2050年カーボンニュートラルを目指す会議であるから、パリ協定と整合している。当社はじめ全大手民営鉄道が参加することで民営鉄道協会もさらにカーボンニュートラルを加速化する結果となった。国土交通省は運輸業に関する政策を決定する機関でかつ、国レベルでCO2の46%削減をはじめパリ協定を順守にむけいろいろと政策を創っている官庁であるので矛盾はない。